山椒はこつぶでも

ゲーム時々、日常・・・ きまぐれに 更新していきます

前多ストーリー1~3

トーラム ストーリー1章-3

トーラム オンライン こつぶまう のサブパラ アルケミスト前多です。

前回のつづき 1章 ソフィア政庁 ピーノ様のところからスタートです。

前多 1-31ピーノ


ピーノ様から カウウス に行けってお達しが。

そのまえに レウグ塩原 で話を聞けということで行ってみます。
途中で 宝箱 を発見しましたが 今はあけられないようです。

前多 1-32宝箱


ペルルさんに話をきくと・・・

・かたい竜皮 2個
・ラム肉 1個

を集めてくるように言われました。
言われた通り渡すと ホーリージェムについて教えてもらえました。

前多 1-33ペルル


が、あまり詳しいことは知らないようで。

隣にいる リャノ婆 からも話を聞きます。
プルミエルジェムの存在があるということなど 色々話を聞いていると 疲れたようすのリャノ婆。

だいぶ時間がたったようなので 次は カウウス地峡 へ。

前多 1-34カウウス


偶然にも トリエルさんとバルフトさん に出会いました。
お二人も竜のことは詳しくわからないようで。
自分自身で 見に行ってみるしかなさそうです。

迷路のようなグルグルとした地形。
中央に近づくと。

不気味な結晶

前多 1-35不気味な結晶


無事 破壊できました。

ソフィアに戻り ピーノ様に報告します。

前多 1-36ピーノ


カウウスでの 竜の調査 は空振りだったようです。

今回はここまでです。

ただいま レベル20 でした。

では また見てください。

トーラム ストーリー1章-4

トーラム オンライン こつぶまう のサブパラ アルケミスト前多です。

今回も 1章 ソフィア政庁 ピーノ様のところからスタートです。

ジェムのことで 雑貨屋のソロロ に話を聞きに行きます。
ソロロ が言うには どうやら寺院の中で 魔石 を見たとか見ないとか。

前多 1-41滅び


滅びの寺院 へ行くことになりました。

広い寺院の中には たくさんのゴブリンがいます。
梯子を使って上にあがり 奥のエリアへ。

どんどんと奥へすすむと ゴブリンに襲われている人が。

前多 1-42ゴブリン


ゴブリンを倒すと 寺院の守護者である アローヌさん から討伐依頼。

・ゴブリン 10体
・ビーク 10体

アローヌさんに報告すると やっと魔石のある部屋に通してくれました。

そこへ レジストル派の隠密兵士部隊 シピウォン がやってきます。
目的は プルミエルジェム。

シピウォン隊長の態度に我慢できず飛び出す隊員の ルザート。
ジェムを奪い取った直後 竜がやってきてビームを放ったさきに ミノタウロス が出現。

封印から解き放たれた ミノタウロス との戦い。

前多 1-43ミノタウロス


アローヌさんも戦闘に加わり 無事 討伐。
プルミエルジェム も元の位置におさまり 再び封印されたミノタウロス。

前多 1-44ピーノ


最後は ソフィア政庁 ピーノ様に ことの顛末を報告します。

今回はここまでです。

ただいま レベル28 でした。

では また見てください。

トーラム ストーリー1章-5

トーラム オンライン こつぶまう のサブパラ アルケミスト前多です。

今回も 1章 ソフィア政庁 ピーノ様のところからスタートです。

前多 1-51ピーノ



ニセル山へ行けとのお達しのようです。
ようやく竜と会えるんですね。

滅びの寺院街から イクル湖沼区 へ。

前多 1-51イクル


また トリエルさんとバルフトさん と再会。
ニセル山 周辺の瘴気を取り除くため 滅瘴香 が必要とのこと。

レウグ塩原の ペルル の元に急ぎます。

前多 1-52ペルル


残念ながら 品切れ だそうで。

・妖精の羽根 3個
・分厚いクチバシ 3個
・植物の蔓 3個

材料を収集して ソフィアの街の合成屋へ。

滅瘴香を手に入れて ニセル山へ戻ります。

前多 1-53ニセル


トリエルさんに渡すと いざニセル山へ。

途中で ボア に襲われている人が。

前多 1-54ボア


倒すとすぐに謎の人は逃げて行ってしまいました。

それよりも頂上には 竜が。

やっとご対面 蛮竜デセル。

前多 1-55蛮竜


ピーノ様に報告し 竜の問題も一旦は収束に。

これでやっと1章がおわりました。

ただいま レベル50 でした。

では また見てください。

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
お問い合わせフォーム
プロフィール

cotsubuMAU

アニメ・ゲーム・料理 好きです。
今はMMORPG「トーラムオンライン」にはまっています。
ゲーム時々、日常・・・そんな感じで更新していきまーす。

お気軽にフォローどうぞ♪ コメントもお待ちしてます。
  • ライブドアブログ