山椒はこつぶでも

ゲーム時々、日常・・・ きまぐれに 更新していきます

ゲーム

トーラム 周年前にやっておきたい5つのこと

トーラム オンライン ゆる勢の こつぶまうです。

トーラムの周年といえば・・・1年で一番忙しい時期。
なぜかって?
それはこれから1年間使うであろう武器や体の装備を整えなければいけないからです。
はっきりいって、トーラムの武器は使い捨て。(言い方悪くてゴメンなさい)
周年で武器を新調しないとこの先の1年間は後悔することでしょう。

私はあまり戦わないエンジョイ勢ですが・・・
トーラムでネタを楽しむ装備をそろえるためにはそこそこ戦わないと手に入らないので、周年ではきっちりと武器を作っていきたいですね。

去年の反省をいかして、今年の周年が始まる前にやっておきたいこと。
たくさんはできないので、事前準備で5つピックアップしてみました。
それでは・・・トーラムの周年で「武器を作るため」にやっておきたい5つこと。
どうぞ!

1.レベルをカンストさせること

はい、でました。
私の中で一番苦手なレベリング。
しかもカンストー
・・・
いや、ちょっと待って。
今の開放レベルが265で・・・
もしかしたら・・・
5月後半かそれとも6月あたりに・・・
周年前にレベル270の開放がくるかも・・・
なんて考えると・・・
あーもう、日記使って270レベル以上にしたらいいんじゃね?
ということで。

1680610649034

レベリングする時間もあまりとれないので、思い切って
「冒険者の日記」使います。

Screenshot_20230331-230125

シナリオ報酬は限界きても蓄積されるので次の開放レベルきたら一気にカンスト。
そしてレベル270目指すのはスミスパラと周年のメダル集めで活躍しそうなパラ。
私の場合はメインパラの剣盾と壁パラ、自弓です。

1680610647239

2.鞄 収集枠の拡張

まだ収集枠100まであけてないんですよね。
いつまでほったらかしにしとんねんって感じです。

1680610643058

普段はそこそこ枠あれば事足りているのでやってなかったんですが・・・
さすがにアイテム集めて100枠あけておきたいですね。

1680610644923

3.スミス熟練度上げ

こちらは武器つくるのにかかせないので必須ですね。
周年の武器作るのに難易度足りてなかったら大変。

1680610660351

できれば今の熟練度MAXまであげておきたいですね。
ボス素材とりにいかなきゃ。

1680610658263

4.倉庫の整理

なぜかいつもいっぱいで入っているものといえばゴミしかない!?
いっそのこと全部加工してやろうかと思うくらい収拾ついてないです。
作った武器をストックするのに整理してあけておきたいですね。

1680610656385

5.木材ポイント集め

1680610650901

武器をつくるのにそこそこ必要な木材ポイント。
周年より少し後に始まるサマーシェル集めのイベントでは、木材ポイントが入るいい狩場がなくて。
ついでに集めることが難しかった記憶があります。

カエル→獣品、薬品
エンバブ→金属、布
サマーシェル→魔素

1680610654508

湧きがいい狩場には木材ポイントがなかったですね。
なので今のうちにしっかりと木材ポイント貯めておきましょう。

1680610652723

いかがでしたか?
武器の製作をするためにやっておきたいことを5つ考えてみました。
もちろん、金策もやっておくつもりですが・・・そっちはあんまり自信ないです。

充実した周年を迎えるために今から準備しておきたいですね。
では皆様、これからも素敵なトーラムライフをお送りください。


(C) ASOBIMO,INC. All rights reserved.

トーラム 無料スキルリセット でスキルポイントを増やしたい

トーラム オンライン ゆる勢の こつぶまうです。

待ちに待ったスキルとステータスの無料リセットきてますね。
みなさんはもう調整は終わりましたか?

1675560512431

1675560510371

結構、前回から期間があいていたので・・・
ここで忘れずにやっておきたいこと
それは

勲章のスキル習得で「神業」をとっているか

1675560498133

ということです。
取っている方はやらなくてもいいんですが
まだとってないよっていう方は是非ともやっていただきたい。
スキルポイントはなかなか増やせないのでこの無料期間を利用してやってみてくださいね。

必要なのは・・・

ニンジャスキルもっているパラだと
スキルポイントが170以上

持っていないパラは
スキルポイントが210以上

自分のパラメータのなかで一人だけでいいので上記のパラを用意します。
そして一度スキルをリセットして、もう一度スキルを振りなおすので
リセットを2回することになります。

それではやってみましょう。
まずはソフィアの街の図書館へ行きます。

1675560503206

いつもはぼったくり・・・いや、スキルの習得にはお金がかかるんですが。
今はなんと無料です。

1675560507781

1675560505601

この際なので、できる限りスキルはとっておきましょう。
今は使わなくても、時代の流れでこの先必要になってくるかもしれませんからね。

そして一旦、全部スキルツリーをリセットします。

1675560985313

え?そんなことしていいの?
と思うかもしれませんが、あとでちゃんとスキル振りなおすので
ここは勇気をもってリセットしてしまいましょう。

1675560500480

リセットが終われば、3種類だけスキルツリーを10振りします。
このときにはできるだけ少ないポイントで済ませるなら

・ニンジャスキル 40ポイント

1675560987463

・ガードスキル  60ポイント

1675560991173

・テイマースキル 70ポイント

1675560989368

の3種類に全部10振りすると170ポイントで済みます。
しかしながら、ニンジャスキルは「忍の書」を使わないと習得できません。
そんなの持ってないよって方はハンタースキルやアサシンスキルなどでもポイント数が足りていればできます。

1675560993134

・ハンタースキル 80ポイント
・ガードスキル  60ポイント
・テイマースキル 70ポイント

210ポイント必要になります。

これができれば勲章の「神業」でスキルポイントがもらえます。
もらえたらまたスキルツリーをリセットして、本来のスキルを振りなおしましょう。

こういう無料期間があると今まで使っていたスキルやステータスを見直すいい機会になりますね。
使うスキルを考えたり、新しいスキルをとったりして、よりよいトーラムライフを送りましょう!




(C) ASOBIMO,INC. All rights reserved.

トーラム 楽しむための10ステップ(後編)

トーラム オンライン ゆる勢の こつぶまうです。

人それぞれ、プレイスタイルは違うと思いますが・・・
トーラムをより長く楽しめるためにご提案している10ステップ。

前回までのおさらいからです。
おススメのルートは・・・

金策→装備を整える→レベリング

そして本題は・・・

(ステップ1)
マイルームを手に入れる

(ステップ2)
料理を作る

(ステップ3)
ストーリーを進める

(ステップ4)
LUKパラを作る

(ステップ5)
TECパラを作る

(ステップ6)
アイテム合成をする

(ステップ7)
装備精錬をする


いよいよラストステップが近づいてきましたね。
金策して装備を整えてすることは・・・


(ステップ8)
レベルをカンストさせる
・レベリングしやすいパラ
・装備を整えている状態

1665067769202

自分のパラで一番戦いやすいパラをカンストさせましょう。
装備が整った状態だと敵も倒しやすくなりますよ。
パテを募集したりすれば楽しくできるんじゃないでしょうか。
レベリング仲間が増えるといいですね。
ちなみにTECパラは冒険者の日記がオススメです。
LUKパラのレベルカンストは今のところ必須ではないですが、ある程度はレベルあるといいですね。

1665068460106

(ステップ9)
装備製作をする
・TECパラをカンストさせる
・スミススキルの装備製作と金敷にスキル振る

1666764995006

ここからはより強くなるために必要になってきます。
次のステップのプロパ付けに鍛冶熟練度が関わってきますので、まずはTECパラで装備を制作してみましょう。
そこまではやらなくても・・・と思っていてもやり方によっては装備を売ると金策にもなりますのでやっておいた方がいいかなと思います。
あとは自分の名前が入った装備が作れるので、なんだか愛着がわいて使いたくなりますよね。


(ステップ10)
装備強化をする
・スミススキルの装備強化に10ずつ振る

プロパ付けと言われているものです。
これが自分で思い通りにつけることができれば・・・最強も夢じゃない!?
ここで必要になってくるのが素材ポイントです。
プロパティの内容によってはたくさんのポイントが必要になるときもあります。
鍛冶熟練度で消費するポイントが削減できるので、そちらも上げておきましょう。
スミス品にプロパをつけて、より強くなれるはずですよね!

1669282017375

いかがだったでしょうか?
ここまでやればトーラムがより楽しくなるんじゃないでしょうか。
さらに装備合成の4確や属性装備を持てば活動の幅が広がりますね。

ではよきトーラムライフをお過ごしください。


(C) ASOBIMO,INC. All rights reserved.

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
お問い合わせフォーム
プロフィール

cotsubuMAU

アニメ・ゲーム・料理 好きです。
今はMMORPG「トーラムオンライン」にはまっています。
ゲーム時々、日常・・・そんな感じで更新していきまーす。

お気軽にフォローどうぞ♪ コメントもお待ちしてます。
  • ライブドアブログ