トーラム オンライン ゆる勢の こつぶまうです。

トーラムの周年といえば・・・1年で一番忙しい時期。
なぜかって?
それはこれから1年間使うであろう武器や体の装備を整えなければいけないからです。
はっきりいって、トーラムの武器は使い捨て。(言い方悪くてゴメンなさい)
周年で武器を新調しないとこの先の1年間は後悔することでしょう。

私はあまり戦わないエンジョイ勢ですが・・・
トーラムでネタを楽しむ装備をそろえるためにはそこそこ戦わないと手に入らないので、周年ではきっちりと武器を作っていきたいですね。

去年の反省をいかして、今年の周年が始まる前にやっておきたいこと。
たくさんはできないので、事前準備で5つピックアップしてみました。
それでは・・・トーラムの周年で「武器を作るため」にやっておきたい5つこと。
どうぞ!

1.レベルをカンストさせること

はい、でました。
私の中で一番苦手なレベリング。
しかもカンストー
・・・
いや、ちょっと待って。
今の開放レベルが265で・・・
もしかしたら・・・
5月後半かそれとも6月あたりに・・・
周年前にレベル270の開放がくるかも・・・
なんて考えると・・・
あーもう、日記使って270レベル以上にしたらいいんじゃね?
ということで。

1680610649034

レベリングする時間もあまりとれないので、思い切って
「冒険者の日記」使います。

Screenshot_20230331-230125

シナリオ報酬は限界きても蓄積されるので次の開放レベルきたら一気にカンスト。
そしてレベル270目指すのはスミスパラと周年のメダル集めで活躍しそうなパラ。
私の場合はメインパラの剣盾と壁パラ、自弓です。

1680610647239

2.鞄 収集枠の拡張

まだ収集枠100まであけてないんですよね。
いつまでほったらかしにしとんねんって感じです。

1680610643058

普段はそこそこ枠あれば事足りているのでやってなかったんですが・・・
さすがにアイテム集めて100枠あけておきたいですね。

1680610644923

3.スミス熟練度上げ

こちらは武器つくるのにかかせないので必須ですね。
周年の武器作るのに難易度足りてなかったら大変。

1680610660351

できれば今の熟練度MAXまであげておきたいですね。
ボス素材とりにいかなきゃ。

1680610658263

4.倉庫の整理

なぜかいつもいっぱいで入っているものといえばゴミしかない!?
いっそのこと全部加工してやろうかと思うくらい収拾ついてないです。
作った武器をストックするのに整理してあけておきたいですね。

1680610656385

5.木材ポイント集め

1680610650901

武器をつくるのにそこそこ必要な木材ポイント。
周年より少し後に始まるサマーシェル集めのイベントでは、木材ポイントが入るいい狩場がなくて。
ついでに集めることが難しかった記憶があります。

カエル→獣品、薬品
エンバブ→金属、布
サマーシェル→魔素

1680610654508

湧きがいい狩場には木材ポイントがなかったですね。
なので今のうちにしっかりと木材ポイント貯めておきましょう。

1680610652723

いかがでしたか?
武器の製作をするためにやっておきたいことを5つ考えてみました。
もちろん、金策もやっておくつもりですが・・・そっちはあんまり自信ないです。

充実した周年を迎えるために今から準備しておきたいですね。
では皆様、これからも素敵なトーラムライフをお送りください。


(C) ASOBIMO,INC. All rights reserved.